当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
PR
ライフハック

ヤフオクでの失敗談から学ぶ、通販で失敗しない方法

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

どうも、おにーさんです。

皆さんは、通販やオークションサイトでの失敗談はありますか?

おにーさんは、たくさんあります(笑)

主にヤフオクが多いですね。ヤフーショッピングやAmazonもありますけどね。

この記事を読んでいるのがヤフオク取引初心者なら、当然失敗は怖いですよね。

なので、この失敗談を参考にして良い取引ができるように役立ててください。

すでに儀式通過済みの先達の皆さんは、酒の肴にでもしてください。

おにーさんはいくらでも恥をさらします。(俺の屍を越えていけ的な)

実際に体験した失敗談

おにーさんが、実際にどんな失敗をしてしまったのかご紹介します。

もう出血大サービスで、歴代失敗談トップ3を載せちゃいますね。

スマホの初期化が不完全のまま発送

これはめっちゃヒヤッとしましたね。相手は初老らしき印象の方でした。

おにーさんは、年に片手の指の数くらいはスマホを購入します。

試して、合わなかったらヤフオクで売る、というライフスタイルです。

まぁ、キャリアじゃなくSIMフリーばかり買ってるからできる技ですね。

そんな中、スマホの出品に慣れてきた頃にやらかしてしまいました。

それまでは、おサイフケータイに対応していない端末ばかり出品してて、

おサイフケータイ付きのAQUOSのスマホを、同じように端末初期化だけで出品。

発送して相手に届いて取引完了した数日後、相手の方から連絡が。

「モバイルSuicaが登録できないんだけど?」と、メッセージ。

つまりは、おサイフケータイのリセットをわすれていたのですね。

端末を初期化してもおサイフケータイは初期化されないのだと勉強になりました。

当時、かなり頭が真っ白になったのを覚えています。どう挽回したかは後述。

送料金額を間違えて即決で落札

ジャンクPCの交換用キーボードを買ったときですが、即決のみの出品でした。

出品ページの概要には、自身の地域の送料を記入した合計の金額で落札してね、

と書いてあるものでした。

いつものように、ポンポンと落札ボタンを押してしまったので、あとから見て、

離島レベルの送料+落札金額で決済したことに気づきました。これはひどい。

まさかの、決済後10秒で気づくという(笑)

価格設定が安すぎて30秒で即決落札

これもスマホを出品したときです。

角から地面に落として、斜めに落雷のようなヒビが入ったので液晶を交換しました。

その際、スピーカーをやってしまい、音が出なくなったのでジャンクで出品。

ジャンクではありますが、音が出ない以外はちゃんと使えるレベルでした。

ただ、何を思ったか相場より安すぎる即決価格を設定してしまったのでした。

なんと、出品完了後30秒しないくらいでヤフオクから「おめでとう」通知が。

しまったー!と思っても後の祭り。顔色がバカ殿もびっくりの驚きの白さに。

失敗したあとどう挽回したか

そんな感じで失敗しまくったおにーさんですが、やってしまったものは仕方がない。

相手に配慮しながらなんとか対応しました。

初期化不完全スマホのその後

相手がdocomoユーザーだったため、docomoに相談してみるように伝達。

しかし、SIMフリーのため責任が取れないと拒否られたとのこと。

今度がこちらがモバイルSuicaのコールセンターに相談。

アカウント削除でFeliCaのチップからも消えると回答をもらい実行。

改めてモバイルSuicaを登録してもらおうとしたが、やっぱりだめ。

最終的にはメーカーに送って対応してもらえるとのことで決着しました。

モバイルSuicaに連絡しただけで、結局役に立たなかったおにーさん。

(おそらく)おじいさん。あのときはすみませんでした。

送料を間違って即決したその後

すぐに相手に連絡し、差額を振り込んでいただきました。

楽天銀行の口座をお互いもっていたので、手数料無料で返ってきました。

相手の方が同情し「ヤフオクのシステムわかりにくいよね」と言ってくれて、

どれだけ救われたことか・・・。

30秒で落札のその後

泣きながら丁寧に梱包し発送しました。その夜、枕も濡らしました。

そもそも失敗しない方法

取引しなければいいです(暴論)

というのはおいといて、正直、誰しも通る道だと思います。

なんでもそうですが、慣れてくると気持ちが調子こいちゃうんですよね。

ただし、こういう先人の失敗をみることで勉強になる部分もありますから、

ネットはいいですよね。調べれば同じ人がたくさん・・・(笑)

つまり、やる前に調べて気をつけたほうがいいことを自分で勉強する

というのが一番いいんでしょうね。

初期化不完全スマホのケースから学ぶ対策

これは当然のように、スマホを出品する前に毎回ネットで調べて実行する。

まさに間違いない方法でしょうね。ただし、私も結構調べたつもりなんですが、

それでもやっちゃうので毎回意識して調べてチェックリスト作るといいですね。

送料を間違って即決したケースから学ぶ対策

結構やってしまう人は多いと思うんですが、出品者の概要ページを見ないと、

起きてしまうことだと思いますね。商品のページに記載されてあることに

じっくり目を通せば大丈夫なことって多いと思います。。

注意書きや強調している文章はとくに慎重に読みましょう。

取引でどういうところを注意してやりとりをすればいいのか、

答えが載っているはずですから。

おにーさんはたまに斜め読みしちゃうことがあるのでほんと気をつけたい。

30秒で落札されたケースから学ぶ対策

これは、難しいですね。たいした金額じゃなくてもよければ低めの価格設定、

もうちょっと高めに売りたければ相場をじっくり考慮した価格設定にしましょう。

ただ、ヤフオクは丁寧に商品の状態を書いたほうが売れやすい印象があります。

相場を理解して値段設定をすれば、損はしないと思いますね。

まとめ

今回は、おにーさんの失敗談をもとにヤフオクで失敗しない方法を紹介しました。

方法というか、そういう状況もあるよっていう事例共有の意味が強いですけどね。

気をつけるべき点は、

  • 初期化など出品準備が万全かネットで調べて対応しておこう
  • 相場に対して自分が納得できる価格で出品しよう
  • 落札するときは出品ページなどの注意書きなどをよく読もう

といったことですね。

できれば失敗しない取引をしたいものです。

まぁ、おにーさんはまたやらかしそうな気がします。人間だもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました